こんなことを思ったり。ぼちぼちかんげき。

保護猫と同居人と暮らすアラフィフがビンボーと戦いながら、観劇したものなんかを感激しながら記録。

心が叫び出しそう

ジャニーズのMA(ミュージカル・アカデミー)がやっている「FAME」を昨日、見に行った。目的はもちろん、最愛の人、杜けあき様だ。FAMEは何度も見ているので、今回は感想を本ページにUPするまでもないかな、という出来だった。女の子キャストが歌が上手かったのに対して、MAが下手だったのが、かなり残念だったけれど、ジャニーズ・ミュージカルなんで、これでいいんだろう。ダンスも上手いけれども、ミュージカル舞台向けの基礎がないので、ミュージカル好きが見るにはちょっと辛いかな、といった印象。まあ、それでも良く知らないけれど、MA4人はすごく可愛らしかったので、これはこれでジャニーズ・ミュージカルの醍醐味だと思う。アクロバット的なダンスも楽しませてくれたことだし。カルメン役の女の子がキュートで、歌も合格点、最期の演技も個人的にはスイセイ・ミュージカルの時のカルメン役よりもさりげなくて、個人的には良かったと思う。またタイロンとアイリスのデュエット・ダンスも、美しいというまではいかなかったけれど、若くて、可愛くて、キュンとさせてくれる良いシーンに仕上がっていた。しかし、そんな感想は、私のとって、杜ちゃんの前では前菜だ。(ということで、下記記述は私の心の叫びなので、スキップして下さい
杜ちゃんは、決してキレイな人ではない。事実、杜ちゃんの男役を格好いい、と思ったことは一度もなかった(私が現実を見失うほどしびれた男役はマリコちゃんのトートとシメさんのジェラール・クレマンくらいだ)。華があるタイプでもない。そんな杜ちゃんが、雪組のトップだったのは、もちろん、演技力と歌唱力に裏づけされたものであったけれども、何よりもその包容力のせいだったのではないかと思う。トップ時代、杜ちゃんの舞台は客席全体を包みこむようだった。その暖かさが好きで好きで、何度も舞台に足を運んだ。でも、宝塚を卒業されてからの舞台は、演技力が確かな分、主役を支える役が多くて、それはそれで、奔放な主人公(スカーレット)と気弱な夫(アシュレー)を愛し支える役(メラニー)や、こうもり少年を守り育てる母(メレディス)なんかは、杜ちゃんならではの優しさや暖かさがあって、すごく好きだった。けれども、昨日、久しぶりに、低めの声でパキパキ話す杜ちゃんのシャーマン先生を見て、どうしようもなく、心がいっぱいになってきてしまった。とりわけ二幕のソロは、久々に客席全体を包みこむ「トップ」の杜ちゃんの魅力が全開で、思わずシャーマン先生に見守られている生徒自身であるかのような錯覚さえした。また久しぶりに音域の低い曲で、高い声もすごく柔らかくてクリアで大好きだけど、聞き馴染んで、大好きだった、杜ちゃんの低い歌声は心の底まで染み込んできたのだ。このソロの後は、なかなか気持ちが戻らなくて、他のシーンだけが淡々と続いているようでもあった。
とにかく、幸せでどうしようもない晩だった。劇場をふわふわした気分で出て、バス亭を求めて池袋駅前を彷徨っていると、三人にも「占いいかがですか?」と声をかけられた。そんなに不幸せそうだろうか、私。あんなにも幸せに満ち満ち歩いていたというのに…。